人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「平家物語」志度合戦(その2)

さるほどに伊勢三郎、田内でんない左衛門さゑもん行き遭うたり。あはひちやうばかりを隔てて、互ひに赤旗しら旗うつ立てたり。義盛よしもり教能のりよしが許へ使者を立てて、「かつ聞こし召されてもやさふらふらん、鎌倉殿の御おとと、九郎大夫の判官殿こそ、平家追討の院宣をうけたまはつて、西国へ向かはせ給ひて候ふ。その身内に、伊勢三郎義盛よしもりまうす者にて候ふが、いくさ合戦のれうで候はねば、物の具をもし候はず、弓箭きうせんをも帯し候はず。大将たいしやうに申すべきことあつて、これまで罷り向かつて候ふぞ。開けて入れさせ給へ」と言ひ送つたりければ、三千余騎のつはものども、皆中を開けてぞとほしける。伊勢の三郎、田内左衛門にうち並べて言ひけるは、「かつ聞き給ひても候ふらん。鎌倉殿の御おとと、九郎大夫の判官殿こそ、平家追討のために、これまで向かはせ給ひて候ふが、一昨日をととひ阿波あはの国勝浦に着いて、御辺の伯父をぢ桜庭さくらばすけ殿討つ捕り、昨日きのふ屋島に着いて戦し、御所内裏皆焼き払ひ、主上しゆしやうは海へ入らせ給ひぬ。




やがて伊勢三郎(伊勢義盛)は、田内左衛門(田口教能)に行き逢いました。間一町(約109m)ほど隔てて、互いに赤旗(平家の印)と白旗(源氏の印)が立っていました。義盛は、教能の許へ使者を立てて、「もうすでに聞いているかもしれませんが、鎌倉殿(源頼朝)の弟である、九郎大夫判官殿(源義経)が、平家追討の院前を受けて、西国へ向かいました。その身内で、伊勢三郎義盛と申す者ですが、戦するわけではございませんので武器も持たず、弓矢も身に付けていません。大将(教能)に申したいことがあって、ここまでやって来ました。開けて入れてください」と言伝てすると、教能の兵は中を開けて義盛を通しました。義盛が、教能と並んで言うには、「すでに聞いているかもしれません。鎌倉殿(頼朝)の弟、九郎大夫判官殿(義経)が、平家追討のために、ここまで向かいましたが、一昨日に阿波国勝浦(今の徳島県勝浦郡)に着いて、お主の伯父桜庭介殿(桜庭能遠よしとほ)を討ち捕り、昨日や屋島(今の香川県高松市)に着いて戦い、御所内裏を皆焼き払って、主上(安徳天皇)は海に入られました。


続く


by santalab | 2013-11-09 08:17 | 平家物語

<< 「承久記」義時追討御評定の事(...      「平家物語」新都(その2) >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧