人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「平家物語」慈心坊(その2)

尊慧そんゑもその人数にんずたるうへ、急ぎ参勤さんきんせらるべし。閻王えんわう宣よつて屈請くつしやうくだんの如し。承安じようあん二年十二月じふにんぐわつ二十二日、閻魔のちやう」とぞ書かれたる。尊慧いなまうすに及ばねば、やがて領状りやうじようの請け文を奉ると思えて、夢醒めぬ。これを院主ゐんじゆ光影房くわうやうばうに語りたりければ、聞く人身の毛よだちけり。その後はひとへに死去しきよの思ひをなして、口には仏名ぶつみやうを唱へ、心に引摂いんぜふ悲願ひぐわんを念ず。同じきに十五日の夜に入つて、また常住じやうぢうの仏前にまゐり、例の如く念誦ねんじゆ読経どくきやうす。子の刻ばかり、ねぶせつなるがゆゑに、住房ぢうばうかへつて打ち臥す。うしの刻ばかり、またさきの如くにをとこ二人ににん来たつて、う疾うと勧むるあひだ、尊慧参詣さんけいいたさんとすれば、衣鉢えはつさらになし。閻王えんわう宣を辞せんとすれば、はなはだその恐れあり。この思ひをなすところに、法衣ほふえ自然じねんに身にまとつて肩に掛かり、天より黄金こがねの鉢下る。二人の従僧じゆぞう、二人の童子、じふ人の下僧げそう七宝しつぽう大車だいしや寺坊じばうまへに現ず。尊慧よろこんで車に乗り、西北に向かつて空を駆けると思えて、ほどなく閻魔王宮わうぐうに至りぬ。




尊慧もその中に入っているので、急ぎ参勤([出仕して主君にお目にかかること])せよ。閻王([閻魔大王])の命によって以上の通り屈請([法会などのために僧を招くこと])する。承安二年(1172)十二月二十二日、閻魔庁より」と書いてありました。尊慧は断ることもできず、すぐに領状([承知すること])の請け文([上司または身分の上の者の仰せに対して承諾したことを書いた文書])を渡すと思うと、夢から覚めました。これを院主([寺院の住職])である光影房に話すと、聞く者は恐れました。その後尊慧は死ぬのではないかと、口に仏名を唱え、心には引摂([人の臨終のとき、阿弥陀仏が来迎らいがうして極楽浄土に導くこと])の悲願を念じました。同じ十五日の夜になって、また常住(清澄寺)の仏前に参って、いつものように経を唱えました。子の刻(午前零時頃)ほどに、とても眠くなったので、住房([日常生活している部屋])に帰って寝ました。丑の刻(午前二時頃)ほどに、また前と同じように男二人がやって来て、急いで出かけるように促したので、尊慧は出かけることにしましたが、衣鉢([袈裟と鉢])がありませんでした。閻王の命に従わなければ、きっと罰を受けるに違いありません。尊慧があわてていると、法衣は自然と身に纏い、天からは黄金の鉢が降ってきました。二人の従僧([供をする僧])、二人の童子、十人の下僧([身分の低い僧])、七宝で飾った大車が、寺坊([寺院])の前に現れました。尊慧はよろこんで車に乗りました、車は西北に向かって空を飛ぶかと思うと、すぐに閻魔王宮に着きました。


続く


by santalab | 2013-11-13 19:03 | 平家物語

<< 「平家物語」慈心坊(その3)      「平家物語」慈心坊(その1) >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧