人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「増鏡」三神山(その4)

土御門殿の宮は二十にも余り給ひぬれど、御かうぶりの沙汰もなし。城興寺じやうこうじの宮僧正真性しんしようと聞こゆる、御弟子にと語らひ申しければ、さやうにもと思して、女院にもほのめかしまうさせ給ひけるを、いとあるまじき事とのみ諌め聞こえさせ給ふ。その冬の頃、宮いたう忍びて、石清水いはしみづの社にまうでさせ給ひ、御念誦のどかにし給ひて、少しまどろませ給へるに、神殿の中に、「椿葉ちんえふの影再び改まる」と、いとあざやかに気高きこゑにて、うちずんじ給ふと聞きて、御覧じ上げたれば、明け方の空澄み渡れるに、星の光もけざやかにて、いと神さびたり。いかに見えつる御夢ならんと怪しく思さるれど、人にものたまはず。とまれかくまれと、いよいよ御学問をぞせさせ給ふ。




土御門殿の宮(邦仁くにひと親王。後の第八十八代後嵯峨天皇)は二十歳も越えられましたが、元服の予定もございませんでした。城興寺(現京都市南区にある寺)の宮僧正真性(第七十七代後白河院の孫で、以仁王もちひとわうの子)とよばれておりました者が、御弟子にしたいと頼んで来られたので、それもよいかと、女院(第八十二代後鳥羽院の後宮、承明門院。源在子ざいし)にもそれとなく申し上げましたが、僧にするおつもりはまったくございませんと申されました。その冬の頃、宮はたいそうお忍びで、石清水の社(現京都府八幡市にある石清水八幡宮)に参詣し、念誦を静かに唱えられて、少しまどろんだ時、神殿の中から、「椿葉の影再び改まる([永く栄えること])」と、とてもはっきりした気高い声で、申されるのが聞こえて、空を見上げると、明け方の空は澄み渡り、星の光もくっきりと、とても神秘的な眺めでございました。何を知らせる夢かと不思議に思われましたが、人にも話すことなく、ともかくも、ますます学問に励まれたのでございます。


続く


by santalab | 2013-12-19 08:40 | 増鏡

<< 「増鏡」三神山(その5)      「承久記」二位殿口説き事並び引... >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧