人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「義経記」義経都落の事(その2)

折節をりふし西国のつはものども、その数おほく上りたりける中にも、緒方をかたの三郎維義これよしが上りけるを召して「九国くこくを賜はりて下るぞ、なんぢ頼まれてや」とおほせられければ、維義まうしけるは、「菊池の次郎じらうが折節上洛しやうらく仕りてさうらふなれば、定めて召され候はんずらん。菊池を誅せられば、仰せに従ひ候ふべき由申す。判官はうぐわんは弁慶、伊勢の三郎を召して、「菊池と緒方といづれにてあるらん」と仰せられければ、「とりどりにこそ候へども、菊池こそなほも頼もしき者にて候へ。ただし猛勢まうぜいなる事は、緒方勝りて候ふらん」と申しければ、「菊池頼まれよ」と仰せられければ、菊池の次郎じらう申しけるは、「もつとも仰せに従ひ参らせたく候へども、子にて候ふ者を関東くわんとうへ参らせて候ふあひだ父子ふし両方りやうばうへ参り候はん事いかが候ふべきや」と申したりければ、「さらば討て」とて、武蔵坊むさしばう、伊勢の三郎を大将軍だいしやうぐんにて、菊池が宿へ向けられける。菊池矢種やだねあるほど射尽くして、家に火をかけて自害してんげり。さてこそ緒方三郎参りけり。




ちょうど西国の兵たちが、数多く京に上っていた中で、義経は緒方三郎維義(緒方惟栄これよし)が上っていたのを呼んで、「九国([九州])を賜わって下ることにした、お主を頼りにしたいのだが」と申すと、維義が申すには、「菊池次郎(菊池隆直たかなほ)がちょうど上洛しておりますれば、きっと呼ばれるお積もりでございましょう。菊池(隆直)を誅していただければ、命に従いましょう。判官(源義経)は弁慶、伊勢三郎(伊勢義盛よしもり)を 呼んで、「菊池(隆直)と緒方(惟栄)どちらが頼りになるか」と申せば、「それぞれ良いところがございますが、菊池(隆直)の方が頼りになりましょうか。けれども武勢においては、緒方(惟栄)の方が勝っているかと」と申したので、義経は「菊池に頼もう」と申しました、菊池次郎(隆直)が申すには、「仰せに従いたいと思いますが、子を関東に参らせておりますれば、父子別々に参ることになり難しいことでございます」と申したので、義経は「ならば討て」と申して、武蔵坊弁慶、伊勢三郎(義盛)を大将軍として、菊池(隆直)の宿所へ兵を差し向けました。菊池(隆直)矢種をすべて射尽くして、家に火をかけて自害しました。こうして緒方三郎(惟栄)が味方に付きました。


続く


by santalab | 2013-12-31 09:28 | 義経記

<< 「義経記」義経都落の事(その3)      「義経記」義経都落の事(その1) >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧