人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「太平記」直冬与吉野殿合体事付天竺震旦物語事(その2)

伝奏洞院とうゐん右大将うだいしやう頻りに被執申ければ、再往さいわうの御沙汰迄もなく直冬ただふゆが任申請、すなはち綸旨をぞ被成ける。これを聞きて遊和軒朴翁いうくわけんはくをう難じまうしけるは、「天下の治乱興滅ちらんこうめつ皆大の理に不依と云ふ事なし。されば直冬朝臣を以つて大将として京都を被攻事、一旦雖似有謀事成就じやうじゆすべからず。その故は昔天竺に師子国ししこくと云ふ国あり。この国の帝他国より后を迎へ給ひけるに、軽軒香車けいけんかうしや数百乗すひやくじよう侍衛じゑ官兵十万人、前後四五十里しごじふりに支へ道をぞ送りまゐらせける。日暮れてある深山しんざんとほりける処に、勇猛奮迅ふんじんの師子ども二三百疋走り出で、追つめ追つ譴め人を食ひける間、軽軒ぢくれて馳すれども不遁、官軍くわんぐん矢射尽くして防げども不叶、大臣・公卿・武士・僕従、上下三百万人、一人も不残喰い殺されにけり。




伝奏の洞院右大将(洞院実守さねもり)がしきりに執申([仲介する、 取次ぐ])したので、再往の沙汰もなく直冬(足利直冬。足利尊氏の子で足利直義ただよしの猶子)の申請通り、たちまち綸旨を下されました。これを聞いて遊和軒朴翁は非難して申すには、「天下の治乱興滅は皆大理に依らずということなし。なれば直冬朝臣を大将として京都を攻めたところで、一旦の謀となるとも成就することはあいであろう。その故は昔天竺に師子国という国があった。この国の帝が他国から后を迎えるために、軽軒([軽快な上等の車])香車([立派な車])数百乗、侍衛官兵十万人、前後四五十里に連なって道中を送った。日が暮れてある深山を通っておると、勇猛奮迅([勢い激しくふるいたつこと])の獅子どもが二三百匹現れて、追い詰め追い詰め人を喰った、軽軒の軸は折れて急ごうとも逃れることはできず、官軍が矢を射尽くして防ぐとも叶わず、大臣・公卿・武士・僕従、上下三百万人が、一人も残らず喰い殺されたのじゃ。


続く


by santalab | 2017-06-29 07:24 | 太平記

<< 「太平記」直冬与吉野殿合体事付...      太平記 >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧