人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「平家物語」新大納言死去(その2)

召されまゐらせし御こゑの耳に留まり、諫められ参らせし御言葉の肝に銘じて、忘るることもさふらはず。西国へ御下り候ひし時も、御供仕るべう候ひしかども、六波羅より許されなければ、力及び候はず。たとひ今度はいかなる憂き目にも遭ひ候へ、御文賜はつて参り候はん」とまうしければ、北の方なのめならずによろこび、やがて書いてぞうでげる。若君姫君も面々に御文あり。信俊のぶとしこの御文どもを賜はつて、はるばると備前の国有木ありき別所べつしよたづね下り、先づあづかりの武士難波二郎じらう経遠つねとほに、案内を言ひ入れたりければ、経遠心ざしのほどを感じて、やがて御見参げんざんに入れてげり。大納言入道にふだう殿は、ただ今しも都のことをのみのたまひ出だして、嘆きしづんでおはしけるところに、「きやうより信俊が参つて候ふ」と申しければ、大納言起き上がつて、「いかにやいかに、夢かやうつつか、これへこれへ」とぞのたまひける。信俊御そば近う参つて、御有様を見奉るに、先づ御住まひ所の物憂さは、さることなり。墨染めの御袖を見奉るに、目も暮れ心も消え果てて、涙もさらにとどまらず。




成親殿(藤原成親なりちか)が呼び出され内裏に参った時の声がわたしの耳に残って、諫められながら参ったその言葉を忘れないようにと、決して忘れることができないことなのです。成親殿が西国へ下る時も、お供しようと思っていましたが、六波羅より許しが出なかったので、どうしようもありませんでした。たとえ今度はどのような憂き目に遭おうが、北の方より文をいただいて成親殿のもとに参ろうと思います」と言ったので、成親の妻はとてもよろこんで、すぐに文を書いて信俊(源信俊)に手渡しました。若君姫君もそれぞれ文を書きました。信俊はこれらの文を受け取って、はるばる備前国有木(今の岡山県岡山市北区吉備津有木)の別所([本寺から離れた一定の区域内の、僧が修行のためにとどまる場所])を訪ねて、まず預かりの武士である難波次郎経遠(難波経遠)に、取り次ぎを請うと、経遠は信俊の気持ちに心を動かされて、すぐに成親に会わせてくれました。大納言入道殿(成親)は、つい今まで都のことだけを思い出して、嘆き悲しんでいましたが、信俊が、「京から信俊が訪ねてきました」と知らせたので、成親は起き上がって、「どうしたことか、これは夢か現実か、さあここへ」と言いました。信俊は成親の近くに参って、成親の様子を見ましたが、まず暮らしの辛さは、いうまでもないことでした。まして黒染め([僧衣])の袖を見れば、目もくらみ心を失って、涙はさらに止まることを知りませんでした。


続く


by santalab | 2013-10-27 08:14 | 平家物語

<< 「平家物語」新大納言死去(その3)      「平家物語」新大納言死去(その1) >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧