人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「平家物語」先帝身投(その5)

殿てんをば長生ちやうせいと名付けて、永き住みかと定め、門をば不老ふらうかうして、老いせぬとざしとは書きたれども、いまだ十歳の内にして、底の御屑みくずとならせおはします。十善じふぜん帝位ていゐの御果報くわはうまうすも中々愚かなり。雲上うんしやうりよう下りて、海底うをとなり給ふ。大梵だいぼん高台かうだいかくうへ釈提しやくだい喜見きけんの宮の内、いにしへ槐門くわいもん棘路きよくろあひだに、九族きうぞくをなびかし、今は船の内波の下にて、御身を一時いつしに滅ぼし給ふこそ悲しけれ。




殿を長生と名付けて([長生殿]=[唐の太宗たいそう李世りせい民驪山みんりざんに建てた離宮])、終の住みかと定め、門を不老と呼んで([不老門]=[洛陽の城門]、[平安京大内裏の豊楽院ぶらくゐんの北門])、老いのないように鎖し([門戸をとざすこと])をかけたけれども、まだ十歳にならないうちに、海底の藻屑になってしまわれました。十善帝位([十善の君]=[天皇])の果報([前世での行いの結果として現世で受ける報い])と、申すのも愚かなことです。雲上の竜が下って、海底の魚になってしまわれました。大梵天([色界四禅天の一番目、初禅天にあるらしい])の高台の塔の上、喜見城([たう利天にあるという帝釈天の城])の内、古くは槐門棘路([中国周代に、ゑんじゆいばらを植えて、三公九卿の座を決めたらしい])に、九族([自分を中心とした九世代、高祖父母、そう祖父母、祖父母、父母、自分、子、孫、曾孫、玄孫])を服従させて、今は船の中波の下で、その身をしばらく滅ぼされたのは悲劇というほかありませんでした。


続く


by santalab | 2013-11-23 18:38 | 平家物語

<< 「平家物語」能登殿最期(その1)      「平家物語」先帝身投(その4) >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧