人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「太平記」新田義貞落越前府城事(その6)

さるほどに新玉の年立ちかへつて二月中旬にも成りければ、余寒もやうやく退きて、士卒弓を引くに手かがまらず、残雪半ばむら消えて、疋馬ひつば地を踏むにひづめらうせず。今は時分よく成りぬ。次第に府の辺へ近付き寄せて、敵の往反わうへんする道々に城を構へて、四方しはうを差し塞いで攻め戦ふべし。いづくか要害によかるべき所あると、見試みん為に、脇屋右衛門うゑもんすけわづか百四五十騎にて、鯖江の宿へ打ち出でられけり。名将小勢にて城の外に打ち出でたるを、よき隙なりと、敵にや人の告げたりけん。尾張をはりかみ副将軍ふくしやうぐん細川出羽ではの守五百余騎にて府の城より打ち出で鯖江の宿へ押し寄せ、三方さんぱうより相近付あひちかづいて、一人も余さじとぞ取り巻きける。




やがて新玉の年立ち返って(延元えんげん二年(1337))二月中旬になって、余寒もやうやくおさまって、士卒([兵士])が弓を引くに手も縮こまらず、残雪も半ば消えて、疋馬([匹馬]=[馬])が地を踏むに難儀しないようになって、今は戦にとってよい季節となりました。次第に国府の辺へ近付いて、敵が往反([往復])する道々に城を構えて、四方を塞いで攻め戦おう。どこか要害([防御・戦闘性に富んでいること])によい所はないものかと、調べるために、脇屋右衛門佐(脇屋義助よしすけ。新田義貞よしさだの弟)はわずか百四五十騎で、鯖江宿(現福井県鯖江市)へ出かけました。名将が小勢で城の外に出たのを、よい隙だと、敵に誰かが告げたのでしょうか。尾張守(斯波しば高経)の副将軍細川出羽守は五百騎余りで国府の城から打ち出て鯖江宿へ押し寄せ、三方より近付いて、一人も討ち漏らすまいと取り巻きました。


続く
by santalab | 2014-05-26 08:02 | 太平記

<< 「太平記」新田義貞落越前府城事...      「太平記」新田義貞落越前府城事... >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧