人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「曽我物語」兼隆が討たるる事(その2)

その中に、畠山はたけやま重忠しげただは、父重能しげよし叔父をぢ有重ありしげ折節をりふし、平家の勘当かんだうにて、京都きやうとに召し置かるる最中なれば、そのとがをも晴らし、国土の狼藉らうぜきをもしづめんと向かひけるが、三浦党みうらたう、頼朝の謀反に与力よりきせんとて、馳せ向かひけるが、鎌倉の由比ゆひと言ふ所にて行き遭ひ、散々に戦ひけるが、重忠討ち落とされて、希有けふの命生きて、武州ぶしうかへりけり。その後、江戸・葛西かつさいを始めとして、武蔵の国の者ども、一千余騎、三浦へ押し寄せ、身命しんみやうを捨てて戦ひければ、三浦討ち負けて、今は、大介おおすけ一人になりにけり。歳年九十余になりけるが、子孫に向かひてまうしけるは、「兵衛佐ひやうゑのすけ殿の浮沈ふちん、今にあり。己ら一人も、死に残りたらば、見継ぎ奉れ」とまうし置いて、腹切りをはんぬ。




その中に、畠山重忠は、父重能(畠山重能)・叔父の有重(小田山有重)が、ちょうど、平家の勘当を受けて、京都に召し置かれていたので(大番役=地方の武士に京の警護を命じたもの。として在京していたらしい)、その科を晴らし、国土の狼藉を鎮めようと向かいました、三浦党が、頼朝の謀反に与力しようと、馳せ向かいましたが、鎌倉の由比と言う所で行き遭い、散々に戦いました(由比ヶ浜の戦い)、重忠(畠山重忠)は討ち落とされて、命からがら生き延びて、武州(武蔵国)に帰りました。その後、江戸・葛西をはじめとして、武蔵国の者ども、一千余騎が、三浦へ押し寄せ、身命を捨てて戦いました、三浦党は討ち負けて、今は、大介(三浦義明よしあき)一人になりました。年は九十余になっていましたが、子孫に向かい申すには、「兵衛佐殿(源頼朝)の浮沈は、今にかかっておる。己らの一人でも、死に残ったならば、見継ぎ([助力])せよ」と申し置いて、切腹しました(衣笠城合戦)。


続く


by santalab | 2015-06-21 09:13 | 曽我物語

<< 「曽我物語」呉越の戦ひの事(そ...      「曽我物語」呉越の戦ひの事(その9) >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧