人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「太平記」義貞重黒丸合戦の事付平泉寺調伏法の事(その2)

この足羽あすはの城とまうすは、藤島ふぢしまの庄に相並あひならんで、城郭じやうくわく半ばはかのしやうを込めたり。これによつて平泉寺の衆徒の中よりまうしけるは、「藤島の庄は、当寺多年山門と相論さうろんする下地したぢにて候ふ。もし当庄たうしやうを平泉寺に付けらるべく候はば、若輩をば城々に籠めきて合戦を致させ、宿老は惣持そうぢとぼそを閉ぢて、御祈祷きたうを致すべきにて候ふ」とぞ云ひける。尾張をはりかみおほきに悦んで、

今度合戦雌雄、倂借衆徒合力、憑霊神之擁護之上者、先以藤島の庄所付平泉寺なり。若得勝軍之利者、重可申行恩賞、仍執達如件。
建武四年七月二十七日にじふしちにち
尾張守
平泉寺衆徒御中

と、厳密の御教書みげうしよをぞ成されける。衆徒これに勇みて、若輩五百余人は藤島へ下りて城に立て籠もり、宿老五十人ごじふにんは、炉壇ろだんけむりふすぼかへつて、怨敵調伏てうぶくの法をぞ行はれける。




この足羽城(現福井県福井市)というのは、藤島庄(現福井県福井市)に接して、城郭の半ばは藤島庄でした。これによって平泉寺(現福井県勝山市にある平泉寺白山神社)の衆徒([僧])の中より、「藤島庄は、当寺多年山門(延暦寺)と相論([土地について訴訟で争うこと])しております地でございます。もし当庄を平泉寺に帰属されるのならば、若輩を城々に籠め置いて合戦を致させ、宿老([年老いて経験を積んだ者])は惣持([総持]=[悪法を捨てて善法を持する意])の扉を閉じて、祈祷を致しましょう」と伝えました。尾張守(斯波高経たかつね)はたいそうよろこんで、

今度の合戦の雌雄は、ひとえに衆徒の力を借り、霊神の擁護を頼むことにより決するであろう、まず藤島庄を平泉寺に与える。もし軍に勝つことを得たならば、重ねて恩賞を申し行う。執達([通達])は以上の通り。
建武四年(1337)七月二十七日
尾張守
平泉寺衆徒御中

と、厳密の御教書([平安時代以後、三位以上の公卿または将軍の命を奉じてその部下が出した文書])をなしました。衆徒これに勇んで、若輩五百余人は藤島に下って城に立て籠もり、宿老五十人が、炉壇([護摩壇]=[護摩をたく炉を据える壇])の煙にすすけながら、怨敵調伏の法を執り行いました。


続く


by santalab | 2017-01-23 07:10 | 太平記

<< 「太平記」義貞の馬属強の事(その1)      「太平記」義貞重黒丸合戦の事付... >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧