人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Santa Lab's Blog


「太平記」佐渡判官入道流刑の事(その1)

この頃殊に時を得て、栄耀えいえう人の目を驚かしける佐々木の佐渡の判官はうぐわん入道道誉だうよが一族若党わかたうども、例のばさらに風流を尽くして、西郊にしのをか東山の小鷹狩りして帰りけるが、妙法院めうほふゐん御前おんまへを打ち過ぐるとて、跡に下がりたる下部どもに、南庭の紅葉もみぢの枝をぞらせける。時節をりふし門主御簾の内よりも、暮れなんとする秋の気色を御覧ぜられて、「霜葉さうえふは紅於二月花なり」と、風詠閑吟して興ぜさせ給ひけるが、色殊なる紅葉の下枝を、不得心ふとくしんなる下部どもが引き折りけるを御覧ぜられて、「人やある、あれ制せよ」と仰られける間、坊官ばうくわん一人庭に立ち出でて、「誰なれば御所中の紅葉をばさやうに折るぞ」と制しけれども、敢へて不承引。「結句御所とは何ぞ。かたはら痛のことや」なんど嘲哢てうろうして、いよいよなほ大きなる枝をぞ引き折りける。折節をりふし御門徒の山法師やまほふし数多あまた宿直とのゐしてさふらひけるが、「にくひ奴ばらが狼籍らうぜきかな」とて、持つたる紅葉の枝を奪ひ取り、散々に打擲ちやうちやくして門より外へ追ひ出だす。




この頃とりわけ時を得て、その栄耀は人の目を驚かすばかりの佐々木佐渡判官入道道誉(佐々木道誉)の一族若党どもは、前にもまして風流を尽くして、例のばさらに風流を尽くして、西の丘(現京都府向日市)東山で小鷹狩りをして帰っていましたが、妙法院(現京都市東山区にある寺)の前通り過ぎる時、後ろの下部([召使い])どもに、南庭の紅葉の枝を折らせました。ちょうどその時門主が御簾の内から、暮れようとする秋の気色を見て、「霜葉は二月の花よりも紅いぞよ」と、風詠閑吟して趣きを感じていましたが、とりわけ色付いた紅葉の下枝を、不得心の下部どもが引き折るのを見て、「人はおるか、止めさせよ」と申したので、坊官が一人庭に立ち出て、「いったい誰が御所中の紅葉の枝を折っているのだ」と止めましたが、止めませんでした。「いったい御所とは何者ぞ。けちなことを申すな」などと嘲哢して、もっと太い枝を引き折りました。ちょうど門徒の山法師が、数多く宿直していましたので、「悪い奴らが狼籍するものよ」と、下部が手に持った紅葉の枝を奪い取り、散々に打擲([打ちたたくこと])して門の外に追い出しました。


続く


by santalab | 2017-02-10 07:30 | 太平記

<< 「太平記」佐渡判官入道流刑の事...      「太平記」義貞の首懸獄門事付勾... >>

Santa Lab's Blog
by santalab
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧